赤坂の街が一体となり、被災地を応援! “食”の復興支援活動「きぼう食堂」を開催(プレスリリース)

開催期間:2011年5月16日(月)~28日(土)

  1. 被災地の食材(料理・飲料)を使用したメニューの提供
  2. 赤坂プリンスホテルへの避難者を始めとした被災者への特典・割引・雇用機会の創出
  3. 期間中の売上の一部を被災地への義捐金として送付

「きぼう食堂」は、赤坂の街全体で行なう復興支援活動※「赤坂きずなフェア」の一環として行ないます。赤坂のある港区では、東日本大震災被災地の福島県いわき市と災害時相互支援協定を締結しており、赤坂プリンスホテルに避難者を受け入れる等の支援活動を行なってきました。このような状況の中で、商店街の8割を飲食店が占める赤坂ならではの支援の形を考え、飲食店にとっても利用者にとっても、寄付以外の行動で被災地の産業を支援することができる活動として「きぼう食堂」を開催することになりました。

期間中、「きぼう食堂」参加店は、東北の間伐材を使い宮城県で制作された「きぼう食堂」オリジナルの木札を目印に掲げ、震災の影響や風評被害に苦しむ被災地の食材を使用したメニューの提供や被災地の地酒を割引にする等、独自の工夫を凝らした支援活動を行ないます。参加している飲食店の中には、店長が被災地出身の店もあり、復興に向けて熱い想いで取り組んでいます。
 また、2011年4月上旬から赤坂プリンスホテルに避難している被災者に対して、特別割引の実施や雇用を行なうなど、避難者も巻き込んだ取組みを展開していきます。 さらに、本活動は飲食店に限らず、赤坂に本社がある様々な企業が「『きぼう食堂』でご飯を食べよう」と社内告知で協力する等、赤坂から“きぼう”を発信するべく、街が一体となって取り組んでいきます。

■ 主な参加飲食店

・「鮨石井」
 店長の石井さんが福島県出身で、被災者の人にはランチを3割引する他、 1人100円義援金を募る活動や、東北の地酒五種類を取り揃える活動を行なっている。
 <住所:港区赤坂3-14-4大橋ビル2F TEL:03-3505-5729 休み:日曜、祝日>

・「赤坂離宮」
 東北の地酒4種を特別価格525円で提供。また、売り上げの10%を義捐金にする。
 <住所:港区赤坂5-3-1赤坂Bizタワー atrium2F TEL:03-5570-9323 休み:年中無休>

・「赤坂福槌」
 ご来店のお客様に茶巾寿司を1個500円提供するほか、4月から避難者を雇用している。
 <住所:港区赤坂2-2-21永田町法曹ビルB1 TEL:03-3560-7577 休み:年始>

・「シェ・ミカワ」
 店長は「きぼう食堂」の発起人の一人。盛岡の地ビール「ベアレン」を提供している。
 <住所:港区赤坂3-14-4赤坂三河家ビル2F TEL:03-3583-5212  休み:日曜、祝祭日>

  • 「赤坂エクセルホテル東急/スクエアダイニング」
  • 「観世水」
  • 「ビストロQ」
  • 「赤坂ラーメン」
  • 「ままや」
  • 「イルカシータ」

協力企業

  • 株式会社 東京放送ホールディングス(港区赤坂 5-3-6)
  • 株式会社 博報堂(港区赤坂5-3-1)
  • 株式会社 ピーポイントプロモーション(港区赤坂4-3-13)
  • ホッピービバレッジ株式会社(港区2-15-12)
  • その他、社内告知に協力する赤坂に本社を置く各企業

■ 募金送付先
 各店舗で集まった義援金は、JNN・JRN共同災害募金事務局から日本赤十字社を 通じて復興資金として役立てられます。

※ 赤坂きずなフェア・・ 
2011年5月16日(月)~28日(土)に赤坂で開催される復興支援フェア。継続的な被災地への復興支援をしていくためにも、赤坂地域が一つになり経済を喚起することを目的としています。
期間中は、「きぼう食堂」の他、赤坂サカスで風評被害に苦しむ地域(福島県いわき市、群馬県沼田市、茨城県つくば市、茨城県笠間市)の品々を特別販売する「復興支援フェア」(2011年5月24,25日)や、一ツ木通りで赤坂の商店街の店が大ワゴンセールを行なう「一ツ木ワゴンセール」(2011年5月25~27日)も開催します。

twitterアカウント 「@akasakakizuna」 からフェアにまつわる情報を発信中。

【きぼう食堂に関する問い合わせ先】

「きぼう食堂」PR事務局
担当:宇野(080-5514-7370)・村松
TEL:03-6277-6701/FAX:03-3584-1310
MAIL:info@ppoint.co.jp